1: ヤバレジさん 2016/07/01(金)21:56:28 ID:8Mo
首都圏ならまだしも地方でこれだと地元の医者育成する気ないだろ、って思われるよな
2: ヤバレジさん 2016/07/01(金)21:57:24 ID:l7m
どこの県や?
3: ヤバレジさん 2016/07/01(金)21:58:35 ID:8Mo
>>2
意外と複数ある
わいが言いたいのは岩手県
意外と複数ある
わいが言いたいのは岩手県
5: ヤバレジさん 2016/07/01(金)22:01:33 ID:oSL
>>3
岩手医科大って私大か
岩手医科大って私大か
9: ヤバレジさん 2016/07/01(金)22:03:50 ID:8Mo
>>5
意外と私立なんだよね
意外と私立なんだよね
4: ヤバレジさん 2016/07/01(金)21:59:19 ID:oiI
自治医科大学「いいよ来いよ」
7: ヤバレジさん 2016/07/01(金)22:03:21 ID:8Mo
埼玉医科大「国立に見えるやろ?私立でした~wwww」
8: ヤバレジさん 2016/07/01(金)22:03:44 ID:CDQ
岩手大できる前に岩手医科大あったからね、しょうがないね
なお事実医者不足に悩まされている模様
なお事実医者不足に悩まされている模様
12: ヤバレジさん 2016/07/01(金)22:04:35 ID:8Mo
>>8
地方の私立は基本医者の息子が親のあと継ぐ為に行くんだよなぁ
地方の私立は基本医者の息子が親のあと継ぐ為に行くんだよなぁ
10: ヤバレジさん 2016/07/01(金)22:04:08 ID:mpF
埼玉には防衛医大あるけどあれはノーカンか?
11: ヤバレジさん 2016/07/01(金)22:04:29 ID:YWX
どこなのか思いつかへん
14: ヤバレジさん 2016/07/01(金)22:07:26 ID:8Mo
>>11
岩手、埼玉、栃木ぐらいかなぁ
岩手、埼玉、栃木ぐらいかなぁ
15: ヤバレジさん 2016/07/01(金)22:08:04 ID:mpF
東北に新しくできるのどこやったっけ
16: ヤバレジさん 2016/07/01(金)22:08:59 ID:8Mo
>>15
もう新設されたで
私立やけどな、東北医科薬科大や
今年から
もう新設されたで
私立やけどな、東北医科薬科大や
今年から
18: ヤバレジさん 2016/07/01(金)22:10:08 ID:mpF
>>16
サンガツ
あれ私立やったか
サンガツ
あれ私立やったか
19: ヤバレジさん 2016/07/01(金)22:12:40 ID:8Mo
>>18
紛らわしいのだと
国公立:札幌医科大、旭川医科大、浜松医科大、東京医科歯科大
私立:岩手医科大、東京医科大、兵庫医科大、川崎医科大、埼玉医科大、金沢医科大、愛知医科大、大阪医科大、関西医科大
紛らわしいのだと
国公立:札幌医科大、旭川医科大、浜松医科大、東京医科歯科大
私立:岩手医科大、東京医科大、兵庫医科大、川崎医科大、埼玉医科大、金沢医科大、愛知医科大、大阪医科大、関西医科大
やね
17: ヤバレジさん 2016/07/01(金)22:09:04 ID:CDQ
そんな少ないんか
大学受験の意識するまで国立の医学部のほうが主流って事知らなかったンゴねぇ
大学受験の意識するまで国立の医学部のほうが主流って事知らなかったンゴねぇ
22: ヤバレジさん 2016/07/01(金)22:16:33 ID:mpF
浜松医科大とか静岡大学医学部にすればいいと思うんだがしないんかな
26: ヤバレジさん 2016/07/01(金)22:31:42 ID:wL4
国公立でも地域枠が無いと他県の進学校の連中ばっかり来るって職員が嘆いてたな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1467377788/

ヤバレジ
福岡大学も私立だよね。