本日のおすすめ

今週のおすすめ

医学部受験

【受験】医学部受験生の志望校選び!!!

1: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 04:21:04.68 ID:Kk2wakrF
「センター本番での自己採点の点数+二次試験の過去問を厳しめに自己採点した結果の点数、この合計点が、
その医学部が公表している過去数年の合格者平均点(センター+二次の合計点の平均)を超える地方国公立医学部医学科、これに出願すべきだ。
合格者最低点を数点超えるだけでは、幾らでも不合格になり得る。合格者平均点を超えて初めて、堅実と言える。
過去問を解く時間がないとしても、センター+二次試験の合格者平均得点に達するかどうかで出願校を絞れ」

この選び方、どう思う?塾で聞いたんだが。

2: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 04:23:16.74 ID:Kk2wakrF
実際は合格者最低点を一点でも超えたら合格な訳だけど。今年で絶対決めたいと思っていたら。この選び方、割と分かりやすいと俺は思う。

みんな、どう思う?

3: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 04:26:28.16 ID:Kk2wakrF
医学科は面接点がある場合はなんとも言えないだろうけど

合格者平均得点に届くかどうか、かぁ。

12: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 08:39:07.08 ID:aUetX6Qh
つか行ける大学に行くの?
行きたい大学に行くんじゃないのか?
13: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 08:59:29.48 ID:pPa1+JvI
行きたい医学部に行くのが理想なのは違いないが、浪人を更にするリスクを考えたら、国公立なら妥協するんだろうね。
14: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 09:02:24.78 ID:pPa1+JvI
医学部だとカリキュラムおんなじだから、「絶対群馬大学医学部じゃなくて新潟大学医学部がいい」とか無いからなぁ。
15: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 09:35:12.33 ID:XeZpaW89
弘前などは特別として面接点は100点の所が多い
地元、現役生が有利だとしても面接時の答え方で何点もらえるかわからない
かといって県外勢も受け答え次第で高得点がもらえる
要はわからないと言う事
しかし余程の不適格者じゃない限り50点も開きは無いと思う
そして最低点と平均点の開きは40~50点程
面接点の不安定要素を解決するには平均点をとっておけば確実だと言う事
16: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 09:41:58.89 ID:9+2xJjm0
山形医おすすめ
ここは県外者にも割と寛容だよ
合格者の現役生みんな100点貰っていた
17: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 09:50:20.65 ID:JAfvQO8+
浪人生みたいだから堅実に選ぶのもわかるけど度が過ぎると後悔する。

自分よりアホな奴が格上の大学に進んだり、同級生がアホに思えたり。

過去の平均点あたりを取れる大学を選べばいいのでは。

18: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 10:06:34.85 ID:SJTIWXPq
>>17
旧帝大とか医科歯科みたいな医学部はともかく、それ以外で国公立医学部同士の差って気になるもの?
19: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 10:31:42.22 ID:jYrVnkxr
>>18
医学科のものだけど、俺の周りで気にしてる奴はほぼいない。そして気にしてる奴は全員周りに馴染めてないコミュ症ばっかだわ。
21: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 11:47:33.95 ID:5q+27gv0
>>18
例えば妥協して島根医に合格したものの格下と思っていたやつが千葉医とか受かったら悔しかろう?旧帝医とかからめばなおさら。
22: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 13:07:21.37 ID:XeZpaW89
>>21
千葉医は誰もが首都圏でレベルが高いのは承知だし、島根目指す者も実力で納得しているはず
和歌山、三重、浜松、信州、香川とか偏差値上では多少の上下はあってもさほど気にならないよ
23: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 13:20:45.13 ID:IhJXhzmF
大分医は2次試験配点600点中200点も面接点があるのでオススメ。
25: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 13:49:39.26 ID:lZzhgLQY
>>23
逆に怖いやろ
26: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 15:01:25.46 ID:TWAcnGuh
>>25
面接対策をしっかりやれば
下剋上だ。
27: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 16:31:11.45 ID:lZzhgLQY
>>26
面接対策より学科をしっかりする方が確実
28: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 20:14:41.09 ID:mYPKYztm
センター成功→医科歯科、名古屋、九州、北海道、千葉
センター失敗→大阪、東北

出だしとけばええやろ

宮廷医未満?
そんなん人間だったら誰でも受かるわ

30: ヤバレジさん 2020/01/05(日) 20:36:49.86 ID:+V7TAGNb
合格者平均点を取れるかどうかで選ぶのは至極真っ当なやり方だと思う。現役だったら、最低点を超えそうならそこに特攻してめ良いかもしれんけど。
40: ヤバレジさん 2020/01/07(火) 01:44:06.52 ID:iqAbsdRK
首都圏の受験生が地方の大学受けるなら合格者平均あった方がいい。
地方の受験生が地元の医学部受けるなら最低点取れそうならそれでいい。
42: ヤバレジさん 2020/01/07(火) 14:44:06.92 ID:t9wKp5l6
離散か名大医で悩んでる。後者ならほぼ間違いなく受かる確信あるが離散の知名度は捨てがたい
44: ヤバレジさん 2020/01/07(火) 17:33:34.67 ID:B9zYn/V1
>>42
京医、阪医、医科歯科あたりは?
慶医滑り止めで押さえて理三は?
46: ヤバレジさん 2020/01/07(火) 19:32:14.75 ID:t9wKp5l6
>>44
阪医ならわかるが京医なら離散そのままだすし、医科歯科は知名度皆無だからな。
私立は考えてないから後期で山梨あたりの国立考えてる
45: ヤバレジさん 2020/01/07(火) 18:34:54.00 ID:naIRewdG
>>42
俺の知り合い、センターで95%取ったら離散出すって言って
届かなかったから違う国立医大出して首席合格してたけど満足してるみたいよ
そういう基準決めちゃったら?
47: ヤバレジさん 2020/01/07(火) 19:33:38.10 ID:t9wKp5l6
>>45
なるほどな、ただセンターに関しては対策しはじめたのここ1週間だし、とりあえず9割とれればいいやって軽い気持ちだわ。
48: ヤバレジさん 2020/01/08(水) 09:04:04.53 ID:PqUZYZ9F
旧帝大医学部に受かる見込みがそれなりにあるのに群馬、浜医みたいな地方国公立医学部にまで出願校を落とすのは流石にやり過ぎだと思う。ただ例えば、群馬ならまぁほぼ確実に合格できるのに、ちょっと欲張って金沢とか新潟に出願するのは、やめた方がいいと思う。
49: ヤバレジさん 2020/01/08(水) 09:16:37.62 ID:PqUZYZ9F
中途半端な挑戦校に出願して落ちたら、未練タラタラよ。確実な地方医に出しといたら受かったのに、ていう。それでもう一年浪人、ていうのはリスク大だし。滑り止めの私立に行くとしても確実な地方医なら受かったのに、ていう未練は残るよ。
50: ヤバレジさん 2020/01/08(水) 09:49:19.83 ID:aa7o/ncy
地元が関西だとして、卒業後に地元に戻ってくるのであれば、群馬でも筑波でも金沢でも熊本でも何も変わらない。

引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1578165664/

RSS 人気動画

人気記事

-医学部受験