1: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:03:46 ID:BMt
夏休み勉強してたつもりなんですが、模試の成績が悪いんです
助言ください
助言ください
12: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:13:45 ID:QIZ
>>1
取り敢えずここには来るな
取り敢えずここには来るな
15: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:15:18 ID:BMt
>>12
中だるみと言うんでしょうか
今日も勉強がいまいち頭に入らなくて…
相談したくてスレ立てちゃいました
中だるみと言うんでしょうか
今日も勉強がいまいち頭に入らなくて…
相談したくてスレ立てちゃいました
2: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:05:52 ID:3RA
英検1級ぼく高みの見物
4: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:09:47 ID:BMt
>>2
英語が得意ってなかなか強みですよね!
センター英語の大問6がどうしても時間足りなくて飛ばし読みになってしまうんですが、コツありますか
英語が得意ってなかなか強みですよね!
センター英語の大問6がどうしても時間足りなくて飛ばし読みになってしまうんですが、コツありますか
9: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:11:32 ID:3RA
>>4
時間が足りない理由は
時間が足りない理由は
・単語がわからない
・文法がわからない
・単に長文を読み慣れてない
のどれかだと思う
11: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:13:19 ID:BMt
>>9
単語は全く足りてないです
トイレとかに貼って音読もして覚えてるつもりなんですけど
単語は全く足りてないです
トイレとかに貼って音読もして覚えてるつもりなんですけど
16: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:15:21 ID:3RA
>>11
センターの単語覚えてないのか、、、
がんばれがんばれ
ちなみにセンターの単語はネイティブでいう小学校低学年レベルな
センターの単語覚えてないのか、、、
がんばれがんばれ
ちなみにセンターの単語はネイティブでいう小学校低学年レベルな
18: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:18:56 ID:BMt
>>16
ありがとうございます。
そんなレベルの英語もわからないようじゃ医者なんて言語道断ですよね
頑張ります
ありがとうございます。
そんなレベルの英語もわからないようじゃ医者なんて言語道断ですよね
頑張ります
36: ヤバレジさん 2015/10/10(土)19:40:17 ID:HgU
>>4
時間足りないなら間に合うようにペース配分したら?
解く順番変えたりとか
時間足りないなら間に合うようにペース配分したら?
解く順番変えたりとか
3: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:06:47 ID:rdK
当たって砕け散れ
6: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:10:15 ID:BMt
>>3
このままでは本当に散ってしまいそうです
このままでは本当に散ってしまいそうです
5: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:10:08 ID:R54
睡眠は3時間で充分2時間を風呂と食事にあてて後の19時間は勉強
時間は足りてるのに要領が悪い可能性もある
時間は足りてるのに要領が悪い可能性もある
8: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:11:31 ID:BMt
>>5
今の生活は、24時に寝て、5時に起きて勉強して、それから学校という生活なんですけど、勉強時間足りないですかね
今の生活は、24時に寝て、5時に起きて勉強して、それから学校という生活なんですけど、勉強時間足りないですかね
7: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:11:18 ID:sC7
医学科じゃなければ余裕
10: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:12:08 ID:BMt
>>7
医学科です…
医学科です…
19: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:19:26 ID:NpJ
医学部入りたい理由は何よ
正直、学力的に考えたらきついだけだぞ医者は
24: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:28:18 ID:BMt
>>19
学校行事で医者に話を聞く機会があり、患者の命を助け、死の恐怖から救いたいと思ったのと、祖父が骨髄の難病で不自由になってるのを見てきて、進歩している医療で不自由なく暮らせるように救いたいと思ったからです
学校行事で医者に話を聞く機会があり、患者の命を助け、死の恐怖から救いたいと思ったのと、祖父が骨髄の難病で不自由になってるのを見てきて、進歩している医療で不自由なく暮らせるように救いたいと思ったからです
22: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:21:25 ID:BI9
友達が五浪目突入してるわ
25: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:29:57 ID:BMt
>>22
やっぱり多浪は多い学部ですよね
やっぱり多浪は多い学部ですよね
26: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:30:33 ID:3RA
今のままじゃ浪人しても国公立は無理やろ
浪人して私立ならいけないことはないけど
浪人して私立ならいけないことはないけど
27: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:32:11 ID:BMt
>>26
厳しいですよね
でも、まだ諦めたくなくて、それも承知の上で目指してます
厳しいですよね
でも、まだ諦めたくなくて、それも承知の上で目指してます
29: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:33:42 ID:Puo
医学科の俺参上
とりあえず6時間以上は寝ようか
勉強したことが定着するように
とりあえず6時間以上は寝ようか
勉強したことが定着するように
32: ヤバレジさん 2015/10/10(土)18:35:52 ID:BMt
>>29
尊敬します
睡眠はやっぱり大事なんですね
ちゃんと寝ます
尊敬します
睡眠はやっぱり大事なんですね
ちゃんと寝ます
35: ヤバレジさん 2015/10/10(土)19:34:38 ID:Ib0
なんで医学部行きたいの?
42: ヤバレジさん 2015/10/10(土)19:57:47 ID:BMt
>>35
ありがちな理由かもしれませんが、医師の話を聞く機会があり、自分も人の命を助けたいと思ったからです。
あとは周りの人が病気で若くして亡くなっていくのをみて、助けて長生きさせてあげたいと感じたからです。
ありがちな理由かもしれませんが、医師の話を聞く機会があり、自分も人の命を助けたいと思ったからです。
あとは周りの人が病気で若くして亡くなっていくのをみて、助けて長生きさせてあげたいと感じたからです。
38: ヤバレジさん 2015/10/10(土)19:54:04 ID:CSO
にちゃんをやめる
39: ヤバレジさん 2015/10/10(土)19:54:17 ID:Puo
まずはパソコンかスマホか知らんが窓から投げ捨てろ
40: ヤバレジさん 2015/10/10(土)19:56:10 ID:Zii
>>39
これだろうな
集中できなくてこんなことやる暇あるなら寝る方が有意義
これだろうな
集中できなくてこんなことやる暇あるなら寝る方が有意義
44: ヤバレジさん 2015/10/10(土)19:58:42 ID:BMt
>>40
お二人の言う通りですね
このスレ落ちたらまた禁止します
お二人の言う通りですね
このスレ落ちたらまた禁止します
41: ヤバレジさん 2015/10/10(土)19:56:39 ID:4f9
何点だよ
46: ヤバレジさん 2015/10/10(土)20:01:04 ID:BMt
>>41
何がでしょうか
何がでしょうか
47: ヤバレジさん 2015/10/10(土)20:01:28 ID:4f9
>>46
あらゆる模試やテストの点数
あらゆる模試やテストの点数
48: ヤバレジさん 2015/10/10(土)20:04:16 ID:BMt
>>47
センター模試は680点前後です
全統記述は数学55、英語58です
医学科目指すのに到底及んでいません…
第一志望は二次試験は理科がいらないところです。
センター模試は680点前後です
全統記述は数学55、英語58です
医学科目指すのに到底及んでいません…
第一志望は二次試験は理科がいらないところです。
50: ヤバレジさん 2015/10/10(土)20:09:16 ID:4f9
>>48
勉強してもあんま伸びない感じか?
勉強してもあんま伸びない感じか?
52: ヤバレジさん 2015/10/10(土)20:11:37 ID:BMt
>>50
そうですね…
部活終わった5月あたりから自分なりに頑張っているつもりでしたが、大きな成長は見られないです
成績が落ちることはないですが
そうですね…
部活終わった5月あたりから自分なりに頑張っているつもりでしたが、大きな成長は見られないです
成績が落ちることはないですが
53: ヤバレジさん 2015/10/10(土)20:12:34 ID:4f9
>>52
色んな参考書やら問題集に手を出したりしてる?
色んな参考書やら問題集に手を出したりしてる?
54: ヤバレジさん 2015/10/10(土)20:15:27 ID:BMt
>>53
多く手を出すのはよくないと聞いているので、そんなことはないと思います
各教科1、2冊で勉強してます
多く手を出すのはよくないと聞いているので、そんなことはないと思います
各教科1、2冊で勉強してます
58: ヤバレジさん 2015/10/10(土)21:06:27 ID:HgU
やり方が悪いんじゃないの
実力ついてる実感ないなら成績伸びないと思う
実力ついてる実感ないなら成績伸びないと思う
59: ヤバレジさん 2015/10/10(土)21:23:29 ID:BMt
>>58
やり方なんですかね
基本は問題解いて復習してるだけです
英語は音読重視です
やり方なんですかね
基本は問題解いて復習してるだけです
英語は音読重視です
66: ヤバレジさん 2015/10/10(土)21:47:33 ID:BMt
今日寝たら、また2ちゃんは禁止します。
それまでは、みなさんの意見や知恵をお願いします。
それまでは、みなさんの意見や知恵をお願いします。
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1444467826/

ヤバレジ
勉強しても伸びない時期は誰にでもあるし焦らず頑張ろう!