本日のおすすめ

今週のおすすめ

医学生

【QA】医学部5年生やが質問あるか???

1: ヤバレジさん 2019/05/24(金) 23:43:14.91 ID:nswXqJ+v
受験勉強、大学での勉強、生活 何でも質問どうぞ

2: ヤバレジさん 2019/05/24(金) 23:46:27.55 ID:5MEssLOv
医学科1回生だが
アドバイスなどあれば
お聞きしたい

3: ヤバレジさん 2019/05/24(金) 23:48:55.78 ID:nswXqJ+v
>>2
部活には何かしら入っとく
バイトしすぎるな
過去問はほんまに大事
周りと同じ勉強しとけば留年はせん

4: ヤバレジさん 2019/05/24(金) 23:54:47.59 ID:5MEssLOv
>>3
サンクス (^ ^)

5: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 00:08:14.22 ID:vzOihGSf
無機化学苦手なのですがコツとかあったら教えてください。

6: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 00:20:09.73 ID:ZI3QMCq4
>>5
やっぱある程度は暗記が大事やなぁ
ゴロ覚えとかもいいと思う
あとは自分で導出できる化学式とかは導出の仕方覚えといたらいいと思う(酸化還元とか)

7: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 00:22:32.55 ID:WbgGEf0h
何科ですか?

8: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 00:23:29.47 ID:ZI3QMCq4
>>7
医学科

9: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 00:25:07.74 ID:VR7Ufovs
ポリクリで診療科のクール内にmecの動画消化できないんだがどうしたらいい?

10: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 00:31:41.33 ID:ZI3QMCq4
>>9
やー俺も全く同じ悩み抱えてるわ
でも6回生の話聞いてる限りやっぱり5回のうちにある程度は見終わっといた方が絶対ええらしい
空き時間とかに図書館行くとか、同じ班のやつと競っていつまでにどこまで見るとか決めて問題とか出し合ったらちょっとは捗ると思う

11: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 00:37:39.64 ID:GVW862CZ
5回生だと研修始まって死ぬほど忙しい?
友達の母親が、研修忙しすぎて可哀想だから身の回りのヘルプに来るとかいってるけど

12: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 00:43:10.43 ID:ZI3QMCq4
>>11
まぁ研修というよりは院内実習やね いわゆるポリクリってやつ
だいたい1~2週間ごとに診療科ローテするけど忙しさは診療科によるなぁ
楽な科は午前で終わったりするけどしんどい科は朝から晩まで病院缶詰でその後も論文読んでカルテ書いてカンファに備えたりとか
4回生までは実習系以外の座学の授業とかはサボれるからそれとのギャップは結構ある

13: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 01:11:51.43 ID:OUxn/2eh
びょーいんじっしゅう嫌だわー

14: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 01:12:50.91 ID:ZI3QMCq4
>>13
ほんまそれ
誰か代わってクレメンス

17: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 02:05:43.18 ID:caJnqBCj
病院見学とか行ってる?
ワイも5年や

18: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 02:12:27.02 ID:ZI3QMCq4
>>17
まだ行っとらんなぁ
正味6年からでも間に合う気するけどなぁ
夏休みぐらいからレジナビとかは行こうかな

19: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 02:25:23.86 ID:LKUIXnl3
医学生なのにタバコ吸う奴っておるんか?

20: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 02:28:49.77 ID:ZI3QMCq4
>>19
ワイの大学は学年に5.6人とかやけど私立医はもっと多いイメージ(というよりほぼみんな吸っとる
だいたい浪人の時に吸っちゃうんじゃないかな

21: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 09:31:11.80 ID:ITk+lcN3
部活にいるメリットを教えてください
大規模な運動部に入ったのですが辛くて辛くて

22: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 12:56:25.19 ID:ZI3QMCq4
>>21
医学部はめちゃめちゃ狭い世界やから部活入っとけばどこの大学にもどこの病院にもある程度の繋がりが生まれて云々、、、
やけどきつくてしんどいなら辞めても全然いいと思う でも学年でどこの部活にも入ってない人ってやっぱり変なやつ多いよ

23: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 12:57:42.71 ID:jnTge673
卒業後はやっぱり県外に出ない方が良いの?
医局にいすわるのが良いのか?

24: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 13:07:10.98 ID:ZI3QMCq4
>>23
初期研修は結構バラバラなイメージ
ワイは関西やけど東京行くやつとかもおる
後は地元帰るやつとか
でもその後はだいたい自分の大学の医局に所属するのが普通かなぁ

25: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 13:19:44.90 ID:uFgu6ZVe
ワイは医学科2年だが英語の勉強は続けた方がええんか?

26: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 13:33:43.38 ID:ZI3QMCq4
>>25
続けるに越したことはないよ
ポリクリ始まったら結構な頻度で英語論文読まなあかんし、海外実習とかもあるし、学会発表も英語でせなあかん機会も絶対あるからなぁ
医学生英語勉強しない人多いしワイも全然やけどやっぱりせなあかんと思う

27: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 19:02:06.65 ID:RRfZidg6
医学部って同じようなメンバーでその後ずっと回っていくんでしょ?
人間関係とらぶったらどうすんの?

28: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 20:24:01.57 ID:ZI3QMCq4
>>27
5回生の院内実習は確かに一年間同じ班やからトラブったら面倒やけどそれ以外はずっと同じメンバーってことはないよ
初期研修2年→後期研修3年→大学院or医局に入って大学勤務or外病院勤務とか 結構勤務地も変わること多いと思う
まだ医者なってからの動きはよくわからん 間違ってたらごめん

29: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 20:26:46.70 ID:G1P8RN/a
白い巨塔的なアレは滅んだの?
大名行列的な総回診的なそんな感じ的な
どうなの

30: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 20:31:20.23 ID:ZI3QMCq4
>>29
白い巨塔見てないからわからんけどいわゆる教授の総回診はまじである まさに大名行列みたいや
ワイら学生も後ろの方にくっついて行くで
でもあれは一種のおまじないみたいなもんでほんまの回診は主治医のグループが毎朝と夕方に丁寧にしてくれるで(ワイの大学はそうしとる 他の病院はわからん

31: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 21:45:58.33 ID:aHZqcS+0
Mtm Ksr hzm kysw
誰の信者?

32: ヤバレジさん 2019/05/25(土) 21:52:06.85 ID:ZI3QMCq4
>>31
ワイの大学はだいたいmecやからそれに流されてmecにしたけど個人的にはmedilinkがわかりやすくて好き

37: ヤバレジさん 2019/05/26(日) 20:08:56.77 ID:h925tJdR
旧六医の中でおすすめは

38: ヤバレジさん 2019/05/27(月) 16:24:54.63 ID:k0P7TCG/
>>37
なんとなく岡山か千葉かな

42: ヤバレジさん 2019/05/27(月) 17:19:40.29 ID:kgziZUFd
>>38
ありがとうございます

39: ヤバレジさん 2019/05/27(月) 16:38:43.13 ID:bafBHA4g
注射とか触診とか学生同士で練習するの?

40: ヤバレジさん 2019/05/27(月) 17:01:47.44 ID:k0P7TCG/
>>39
四年生の終わりにオスキーっていう実技試験があって触診の練習はそこでする
五年生からは実際の患者さんに聴診とか触診の診察させてもらうよ 注射はまだ学生同士でしかしたことないなぁ

43: ヤバレジさん 2019/05/27(月) 17:45:06.64 ID:D3xNE+Az
え、学生のうちで注射の練習するの?
怖くてできる自信がない

44: ヤバレジさん 2019/05/27(月) 19:53:50.33 ID:k0P7TCG/
>>43
うん たまーにやけど
先生が横について見てくれてるから大きい事故は起きなさそうやけど、それでもやっぱり怖いよ

45: ヤバレジさん 2019/05/27(月) 23:17:35.22 ID:Nb6BHAB5
CBTどれぐらい勉強しましたか?

46: ヤバレジさん 2019/05/27(月) 23:41:21.84 ID:k0P7TCG/
>>45
本気でやり始めたんは2ヶ月ぐらい前かな
勉強あんまり得意じゃないから合格点ギリギリやった

引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558708994/

RSS 人気動画

人気記事

-医学生