1: ヤバレジさん 2014/06/07(土)23:55:24 ID:ksMTyInTU
バラ色の大学生活を夢見て受験勉強頑張ったのに、なんでだよぉ
3: ヤバレジさん 2014/06/07(土)23:55:55 ID:gWUdcRLvP
医者になってからだろ
9: ヤバレジさん 2014/06/07(土)23:57:08 ID:ksMTyInTU
>>3
医者になったら働かなきゃいけないから忙しいってのはわかるよ?
大学生の間くらいいい思いしたかったんだよ!!
12: ヤバレジさん 2014/06/07(土)23:58:00 ID:gWUdcRLvP
>>9
大学生も忙しいだろ
大学生も忙しいだろ
14: ヤバレジさん 2014/06/07(土)23:58:39 ID:ksMTyInTU
>>12
でもほかの大学・学部学科より忙しい気がしてならないんです!!
5: ヤバレジさん 2014/06/07(土)23:56:02 ID:ksMTyInTU
やたら大学忙しくて留年するんじゃね?とか心配になるし
6: ヤバレジさん 2014/06/07(土)23:56:11 ID:V7gvLtsuN
そりゃ周りの人間もみんな医学部だもん
13: ヤバレジさん 2014/06/07(土)23:58:11 ID:ksMTyInTU
>>6
周りは医学部でもその周りは違うじゃん!!
8: ヤバレジさん 2014/06/07(土)23:56:31 ID:2T1VgcjKR
同窓会でチヤホヤされるだろ
10: ヤバレジさん 2014/06/07(土)23:57:36 ID:ksMTyInTU
禿げてねぇぇぇ!!
15: ヤバレジさん 2014/06/08(日)00:00:23 ID:X3TgAA78S
調べてみたら、最近医学部生ってだけじゃモテないらしいね。
がっかりだよ!!
16: ヤバレジさん 2014/06/08(日)00:00:30 ID:e70I1TgkU
国立ならすごく学力が高い人ばかりだけど
私立だとまあまあ学力が高いだけの留年常連候補の人だってありうるし医者になるまではな
私立だとまあまあ学力が高いだけの留年常連候補の人だってありうるし医者になるまではな
17: ヤバレジさん 2014/06/08(日)00:01:52 ID:X3TgAA78S
>>16
でも逆に国立は一般人が多くて私立はお金持ちが多いからトントンだべ
22: ヤバレジさん 2014/06/08(日)00:05:32 ID:Jx8JNYSsa
実際医者の卵だろ?是非頑張ってもらいたいね
24: ヤバレジさん 2014/06/08(日)00:06:20 ID:X3TgAA78S
>>22
そのために、力の源が欲しいっす…
23: ヤバレジさん 2014/06/08(日)00:06:11 ID:uhE2nxp5a
ちなみに何科の先生?
27: ヤバレジさん 2014/06/08(日)00:07:41 ID:X3TgAA78S
>>23
大学生はまだ専門に分かれてないっすけど…
29: ヤバレジさん 2014/06/08(日)00:08:36 ID:uhE2nxp5a
>>27
そうなのか
ごめんよ高卒の低学歴なんだ…
そうなのか
ごめんよ高卒の低学歴なんだ…
31: ヤバレジさん 2014/06/08(日)00:09:47 ID:X3TgAA78S
>>29
結構皆さんご存知ないんでお気になさらず~
26: ヤバレジさん 2014/06/08(日)00:07:17 ID:p2Ln3ARNA
灰色の学園生活頑張ってくださいw
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1402152924/

ヤバレジ
医学生だからって特別チヤホヤされることないと思うw