1: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:08:17.04 ID:LI9vth8aa
将棋は人生何回あっても無理だと思う
2: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:08:47.97 ID:RKo5PRXgd
東大医学部だけしょぼすぎだろ
5: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:10:13.66 ID:LI9vth8aa
>>2
元気な脳みそのまま50年あったらいけるな
元気な脳みそのまま50年あったらいけるな
3: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:08:51.44 ID:qd6O+EsM0
総理
生まれで決まる
生まれで決まる
6: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:10:50.99 ID:LI9vth8aa
>>3
一部だけ見てんじゃねーよ
一部だけ見てんじゃねーよ
7: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:11:50.74 ID:pNUtRtz+0
将棋と東大医は勉強だけでなれるけど総理大臣は人望が必要や
9: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:12:29.60 ID:LI9vth8aa
>>7
勉強で名人になれるわけねえだろ
勉強で名人になれるわけねえだろ
11: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:13:11.37 ID:Uqqictjkd
将棋はまず将棋に理解のある親の元に生まれてないと無理やしな
14: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:15:00.16 ID:DuQHi3SUM
総理大臣は母数が一万人ぐらいしか競い合ってない
将棋は600万人将棋人口が居ての名人だから将棋のほうが難しい
将棋は600万人将棋人口が居ての名人だから将棋のほうが難しい
17: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:16:35.86 ID:LI9vth8aa
>>14
600万人いてもいざプロになろう奨励会に入ろうと思うのは1000人もいなさそうだけどな
600万人いてもいざプロになろう奨励会に入ろうと思うのは1000人もいなさそうだけどな
15: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:15:09.78 ID:FBzngW3A0
努力 才能 親
将棋 〇 ◎ ×
東大医 ◎ 〇 〇
総理 × × ◎
将棋 〇 ◎ ×
東大医 ◎ 〇 〇
総理 × × ◎
17: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:16:35.86 ID:LI9vth8aa
>>15
言うほど努力〇でなれるか?
言うほど努力〇でなれるか?
18: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:17:13.39 ID:27xOspLm0
3番目だけしょぼすぎだろ
20: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:18:00.27 ID:LI9vth8aa
>>18
じゃあノーベル賞にでも変えとけ
じゃあノーベル賞にでも変えとけ
19: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:17:28.62 ID:ZcLBEB4z0
将棋名人だけはなれる気がしない
21: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:19:58.59 ID:qS17QNTlM
M1優勝あたりがいいとおもう
22: ヤバレジさん 2022/11/10(木) 20:23:16.85 ID:LI9vth8aa
>>21
何頑張ればいいのか分からなさで言えばトップクラスだな
何頑張ればいいのか分からなさで言えばトップクラスだな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668078497/

ヤバレジ
将棋名人は目指し方すら分からないw