1: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:29:17 ID:5GOTRxRgR
学会から新幹線に乗って帰る途中。
2時間ほどはマメに質問に答えることできると思う。
2時間ほどはマメに質問に答えることできると思う。
4: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:31:38 ID:tDNSpCdxQ
>>1
何県に行ってたの?
何県に行ってたの?
16: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:37:03 ID:5GOTRxRgR
>>4
神戸です。よく学会開催されてる場所
神戸です。よく学会開催されてる場所
2: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:30:11 ID:kOpmFKVvG
医学部に入るのって難しい?
8: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:32:58 ID:5GOTRxRgR
質問ありがと(^^)
>>2
自分は高校時代勉強しなかったから、2浪したよ。
11: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:34:08 ID:jVbcSZleo
公共の乗り物で病人がでて
この中にお医者様いらっしゃいますか?
はーーーい
ってやってことある?
19: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:41:29 ID:5GOTRxRgR
>>11
以外とそういう放送に出くわしたことは1回しかない。
行ったら別の医師がすでに対応済みだった。
以外とそういう放送に出くわしたことは1回しかない。
行ったら別の医師がすでに対応済みだった。
12: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:34:14 ID:kOpmFKVvG
予備校どこだった?
19: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:41:29 ID:5GOTRxRgR
>>12
医歯薬専門予備校に2浪目に行きました。
医歯薬専門予備校に2浪目に行きました。
13: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:34:37 ID:uyWgg9Idz
何歳?あと年収いくら?
19: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:41:29 ID:5GOTRxRgR
>>13
40さい。
年収は1400くらい
40さい。
年収は1400くらい
18: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:37:54 ID:tDNSpCdxQ
なんか発表した?
21: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:43:05 ID:5GOTRxRgR
>>18
今回は発表なかったです。
今回は発表なかったです。
20: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:42:41 ID:uyWgg9Idz
結婚してる?
22: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:46:27 ID:5GOTRxRgR
>>20
結婚してるし、子供もいるよ。
結婚してるし、子供もいるよ。
トンネルでネット繋がり怪しい。
二重投稿になってるかも
23: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:54:32 ID:soTNraqTQ
医師国家試験の悪夢を見ますか?
25: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:57:16 ID:5GOTRxRgR
>>23
あの頃はよく勉強したなーとは思いますね。
国試浪人してたら悪夢かもしれないですね。
あの頃はよく勉強したなーとは思いますね。
国試浪人してたら悪夢かもしれないですね。
専門医取得の時にも勉強するけど、国試ほどのプレッシャーはないです。
26: ヤバレジさん 2014/10/24(金)13:58:11 ID:qgwmr2Rgn
何科ですか?
31: ヤバレジさん 2014/10/24(金)14:03:05 ID:5GOTRxRgR
>>26
内科です。消化器系をメインにやってます。
内科です。消化器系をメインにやってます。
47: ヤバレジさん 2014/10/24(金)14:27:02 ID:KlaIXZi6Z
先生さん、俺昼休みそろそろ終了。タバコ吸ったら仕事戻りますぜ、午後は急患来ませんよーに、と祈りながらタバコ行ってきます
50: ヤバレジさん 2014/10/24(金)14:29:20 ID:5GOTRxRgR
>>47
お疲れ様でーす(^^)
お疲れ様でーす(^^)
48: ヤバレジさん 2014/10/24(金)14:28:09 ID:kOpmFKVvG
医学部では遺伝子工学を学びますか?
52: ヤバレジさん 2014/10/24(金)14:30:21 ID:5GOTRxRgR
>>48
えー今はどうなんだろ?
私の頃はなかったです。
えー今はどうなんだろ?
私の頃はなかったです。
57: ヤバレジさん 2014/10/24(金)14:41:35 ID:5ZeQfQvY1
>>48
今3年だけど一年の時にさわりだけやったよ
バイオ系は割と最近導入されたみたい
今3年だけど一年の時にさわりだけやったよ
バイオ系は割と最近導入されたみたい
59: ヤバレジさん 2014/10/24(金)14:46:01 ID:5GOTRxRgR
>>57
今の医学生は医学の発展と共に学ぶことも増えて大変かと思います。
国試も自分の頃は2日間だったけど今は3日間ですよね。
今の医学生は医学の発展と共に学ぶことも増えて大変かと思います。
国試も自分の頃は2日間だったけど今は3日間ですよね。
62: ヤバレジさん 2014/10/24(金)14:55:47 ID:gN05qedKh
40歳でおーぷん……
64: ヤバレジさん 2014/10/24(金)15:04:38 ID:5GOTRxRgR
>>62
ええじゃないですか?
ネット歴はWindows95が出た頃からです。チャットもやってました(^^)
ええじゃないですか?
ネット歴はWindows95が出た頃からです。チャットもやってました(^^)
77: ヤバレジさん 2014/10/24(金)16:43:20 ID:IPAji8R6j
医者って想像上の生き物じゃなかったんだな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1414124957/

ヤバレジ
学会お疲れ様です〜!